
こんにちは。失踪しそうになりながらも、何とか頑張って投稿しようと試みている、私です( ˙꒳˙ )
それはさておき、7月に描いたイラストを紹介していきたいと思います。
7月はアイデア不足に陥ったりしていたこともあり、枚数としては少ないですが、そこそこ良い仕上がりの作品になったかと思います。
それでは、早速見ていきましょう!
1.『苔玉ピヨ』。

1枚目の作品、『苔玉ピヨ』。
苔玉を育てているピヨを描いた作品です(*^^*)
ピヨ自身は元々こういう感じの風貌なので、決して苔むしたたこ焼きとか、そういうものではありません( ̄▽ ̄;)
周りの模様や背景も、苔玉に合いそうな雰囲気に仕上げました。お気に入りの作品の一つです(*^^*)
2.『コーヒーの木』。

2枚目の作品、『コーヒーの木』。
小さなピヨが経営している、コーヒー屋さんを描いた作品です。
真ん中にあるコーヒーの木から収穫した豆で作られたコーヒーが美味しいと人気なんだとか。
後ろにはたくさんの種類のコーヒー豆が置いてあります(*^^*)
3.『雨風注意!』。

3枚目の作品、『雨風注意!』。
雨風が強く、傘ごと吹き飛ばされそうになっているピヨの様子を描いた作品です。
紙くずや空き缶、葉っぱが飛ばされている中で、お友達を助けに行こうと走っているピヨも描きました( ˙◊˙ )
※ピヨの体重ですが、強風で飛ばされる程度には軽いです(個体差あり)。
4.『エイリアン1号』。

4枚目の作品、『エイリアン1号』。
まったり描いていた落描きから生まれた作品です(*^^*)
タコをイメージしながら描いていたので、雰囲気がそれっぽくなっています。
何かのフリー素材としても使えそうな気もしなくはない・・・かな?
5.『太陽の精』。

5枚目の作品、『太陽の精』。
太陽をモチーフにした、精霊のキャラクター。
こちらもなんとなく描いていた落描きから生まれたキャラクターです(*^^*)
こういうキャラクターに魂を持たせ、動かすことが出来ればまた違う方向性が見いだせる気がするのですが、残念ながら今の私にはそのような技術がないので・・・無念。
6.『弾ける図形』。

最後の作品、『弾ける図形』。
『パンッ!』という感じで弾けている図形を想像して描いた作品です(*^^*)
例えるなら、万華鏡の中に入っているキラキラしたビーズみたいな感じでしょうか。
細かいところの色塗りや、形を整える作業に苦戦しながらも、何とか満足のいく作品に仕上げることが出来ました。
次はどんな作品を描こうかな?
7.『感想』。
7月の作品は6枚と少なめでしたが、いかがだったでしょうか?
私的にはどの作品たちも満足のいく仕上がりになったので、良かったかなと思っています。
8月はもっとたくさんの作品が描けるといいな(*^^*)
それでは、今回はここまで。バイバイ(ヾ(´・ω・`)