~☆9月に描いていたイラスト達を紹介していくお話☆~

アート

こんにちは。今日は9月に描いたイラストを紹介していきたいと思います。

しかし9月は二次創作の作品を多く描いていたため、オリジナル作品が少なめとなっています(´・ω・`)

それでも、一つ一つご紹介していきますので、よろしければご覧下さい(*^^*)

それでは、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

1.『お空の旅』。

『お空の旅』。

1枚目の作品、『お空の旅』。

気球に乗ってお空の旅を楽しんでいる、1匹のピヨの様子を描いた作品です(*^^*)

周りにも他の色違いの気球も描き、より雰囲気が出ている感じに仕上げました。

2.『煮えたぎる心』。

『煮えたぎる心』。

2枚目の作品、『煮えたぎる心』。

はらわた・・・ではなく、心が怒りで熱く煮えたぎっている様子を描いた作品です。

熱々のお鍋に入れられたハート(心)があまりの熱さと悔しさに怒りを滲ませているところが見どころ。

元ネタは自分自身の心を表現した形になります

3.『陶芸ピヨ』。

『陶芸ピヨ』。

3枚目の作品、『陶芸ピヨ』。

陶芸が趣味の、陶芸ピヨ。将来は陶芸家になるために、色んな作品を作っているそうな。

うしろにある棚には、彼が今まで作り続けてきた作品が飾られてあります。いい感じ(*^^*)

※粘土や壊れてしまった作品もピヨの隣に添えてみました。

4.『パチャンッ!』。

『パチャンッ!』

4枚目の作品、『パチャンッ!』。

大きな葉っぱから水滴が落ちてきた音に、思わず驚いてしまったピヨを描きました。

こだわったポイントとしては、水滴が落下して弾けるところです。

ちなみにピヨの頭の上にいるカエルは、帽子ではなく、本物だとかなんとか。

5.『空飛ぶオフトゥン』。

『空飛ぶオフトゥン』。

ラストの5枚目の作品、『空飛ぶオフトゥン』

『オフトゥンは寝るものであり、乗り物でもある(嘘)』をコンセプトとして描いた、摩訶不思議な作品です。

オフトゥンとはいえ、乗り物。お空の上でも、ちゃんと交通ルールを守ることが大切(1匹だけオフトゥンの上で寝ている子がいますが、完全にアウトです)。

メリットがあるとすれば、一定のスピード以上はでないというところ。オフトゥンだからね、一安心ε-(´`;)ホッ

6.『感想。』

9月に描いた作品は少なめでした。思ったよりもインスピレーションがわかなかったのと、一時的なスランプ状態になっていたというのもあります。

10月はポケモンの新作ゲームもあるので、イラストを描くペースもゆっくりになるかもしれませんが、合間合間に沢山描いていけたらいいなと思います(*^^*)

それでは、今回はここまで。バイバイ(ヾ(´・ω・`)

タイトルとURLをコピーしました