~☆2月につけた家計簿の結果をまとめたので、公開していくお話~☆

家計簿

こんにちは(」・ω・)

忙しい日々を送りながらも、何とか頑張って生きている。そんな私です(*^^*)

今回は2月につけた家計簿の結果をつけ、まとめましたので、今回もサラーっと見ていってくれたら嬉しいです

※(あんまり参考にならないかもしれませんが····)

それでは、どーぞ!

スポンサーリンク

1.『2月のお菓子代の結果。』

2月のお菓子代の結果。

まずは2月のお菓子代の結果···て、画像から見てもお分かりですが、めっちゃ無駄遣い(無駄買い)しすぎ!!

とりあえず整理しますと、

(2月)

①金額 合計···1万2356円

②回数 合計···23回

③1回当たりの出費額···537円/回

④1年間の出費額···14万8272円

次に比較用の1月の結果。

(1月)

①金額 合計···8545円

②回数 合計···21回

③1回当たりの出費額···407円/回

④1年間の出費額···10万2540円

という結果になり、1月の時と比べ、2月の項目はどれも増加傾向になってしまいました(´・ω・`)

原因としては、給料以外のお金がちょっとだけ入ったため、奮発しすぎてしまったことだと思います。無駄遣いはほんとに良くないね。

どうせなら、本格的にまとめ買いをして、毎日買わないように意識したいです。次の給料日からちょっとやってみよう(`・ω・´)

2.『生活費·固定費の結果。』

『生活費·固定費の結果。』

次に、生活費と固定費の結果。まずは生活費から。

『生活費』

(1月)···4万749円

(2月)···8万473円

差額···3万9724円

続いて、固定費。

『固定費』

(1月)···13万2331円

(2月)···8万1310円

差額··5万1021円

という結果になりました。生活費に関しては、途中ウイスキーなど高級嗜好品も買ったりしたので、1月よりも3万9724円増えた形です。

逆に固定費の方は、ローン返済した分が減ったおかげもあり、5万1021円も出費を減らすことができました!いやー、これは大きい···

これで次の月以降からは若干楽になれるかもしれません。まだまだこれから!!

3.ちいかわ家計簿の結果。

ちいかわ家計簿の結果。』

最後にちいかわ家計簿の結果です。

①収入合計···20万532円

②支出合計···16万1726円

③最終残高···3万8806円

いう結果になりました。これからは残りのカードローン完済に向けて頑張りつつ、生活の安定化を目指していきたいと思います(*^^*)

今は多忙で日常の様子をお伝えできませんが、余裕が出来ればまたどこかで投稿出来ればと思います。

それでは、今回はここまで。バイバイ(ヾ(´・ω・`)

タイトルとURLをコピーしました