~☆8月に描いた沢山のイラストをまとめて紹介していくお話☆~

アート

こんにちは。久しぶりの『キビ団子のアトリエ』コーナーのお時間がやってまいりました!

とはいえ、8月に描いた作品たちなので、かなり遅れた投稿になりますが…いつも遅くなり申し訳ないm(_ _)m

それでは、早速イラストのご紹介に移りたいと思います!

スポンサーリンク

1.『何だこれ?』

『何だこれ?』

1枚目の作品、『何だこれ?

お食事中の植物型モンスターが、小さな生き物を発見した様子を描いた作品です。

※本人は食べる気はない模様。

元々植物タイプのモンスターを描きたくて、色々描いていたら、いい具合に仕上がりました。

雰囲気を出すために、お魚の骨とニンゲンの頭蓋骨なども置いています。おー、怖い怖いカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

2.『ただいま加工中…』。

『ただいま加工中…』

2枚目の作品、『ただいま加工中…

レーザー照射により加工されている、立方体の図。

これを描いた理由は、自分でも覚えていないのですが、多分奇妙なモノを描きたくて描いたのかもしれません。

描いた本人もよくわかっていない、謎な作品の一つとなっています。

3.『かまぼこ型モンスター』。

『かまぼこ型モンスター』。

3枚目の作品、『かまぼこ型モンスター』。

元々はただのかまぼこの絵だったのですが、それだとなんか味気ないなと思い、手足や顔などを描いて、モンスターにしてみました(*^^*)

描いた本人が言うのもなんですが、こんな不気味なモンスターに追っかけられたら怖いと思う(´ºωº`)

4.『お願い』。

『お願い』。

4枚目の作品、『お願い』。

お馬さんのチビちゃんが、着ている服がお気に召さなかったらしく、厩務員のおじさんにお願いをしてるシーンを描きました。

元ネタは『馬着』。最近ゴールドシップというお馬さんの動画巡りをしていて、その中で馬着(馬用の服)という存在を知り、せっかくなので描いてみました(*^^*)

元々はプレゼントの馬着をもらって喜ぶチビちゃんを描きたかったのですが、気がつけば『悲しみのチビちゃん』になってしまいました。この物悲しい表情がなんとも言えない….(´・ω・`)

5.『瞬く星の花』。

『瞬く星の花』。

5枚目の作品、『瞬く星の花』。

夜空に浮かぶ、花のような星をイメージして描いた作品です。

星の花を中心に、周りには小さな星と、星座もいくつか描きました。

シンプルかつ美しさを意識した、そんな作品です。

6.『猛暑』。

『猛暑』。

6枚目の作品、『猛暑』。

今年の暑い夏を再現した作品です。太陽が照りつける中、農作業をしているピヨを描きました(*^^*)

ピヨが汗だくになっているのが、今年の暑さを物語っています。暑いの苦手(´・ω・`)

水分補給はしっかりと。

7.『茶畑とピヨ。』

『茶畑とピヨ』。

7枚目の作品、『茶畑とピヨ』。

茶畑で茶摘みをしているピヨのイラストです(*^^*)

しかし完成させてから思ったのですが、あと2匹くらいピヨを追加しても良かったかもしれません(´・ω・`)

何か1匹だと物足りない感というか、寂しさがありますね。茶畑から顔を覗かせるピヨとか、もう少し試行錯誤するべきだったと反省。

今後の作品作りに活かしたいとおもいます。

8.『ビリビリなめくじ』。

『ビリビリなめくじ』。

8枚目の作品、『ビリビリなめくじ』。

電気を帯びている、なめくじ型のモンスターで、ビリビリしています(*^^*)

可愛いモンスターが描きたかったので、シンプルな形状のキャラクターに仕上げました。

稀に亜種のなめくじがいるとか何とか…

9.『ぐるぐる』。

『ぐるぐる』。

9枚目の作品、『ぐるぐる』。

無限に『グルグル』と回り続ける、そんなオブジェを真上から見た様な感じの作品です。

この作品もその場のノリと勢いで描いた、謎の作品の1枚となっています。

10.『カブ パターン風』。

『カブ パターン風』。

10枚目の作品(ラスト)、『カブ パターン風』。

カブのパターン模様風のイラストを描きました。

赤、白、黄の3種のカブで構成されており、その一部には表情がある個体もいます。

元々はスマホの待ち受け用の試作品として描いたもので、自分でも気に入って使ってたりしていました(*^^*)

11.『感想。』

8月は比較的沢山の作品を描くことができました。どの作品も満足のいく仕上がりになったと思っています(*^^*)

9月もまた沢山イラストを描いていきますので、よろしければご覧下さい|ω・*)

それでは、今回はここまで。バイバイ(ヾ(´・ω・`)

タイトルとURLをコピーしました